
この有名な写真はウエスティを作出したと言われているエドワードマルコムが自分の領地でウエスティ達と共に撮っっている写真です。
ナショナルウエスティデー、、、
何年か前にSNSでそういった日があると目にしたのですが、今年は何人かがこの日を祝して記事をアップしたりシェアしています。その起源はウエスティを作出したエドワートマルコムが1930年に92歳で没した日だからだとか。今年はそれから88年目に当たります。
この日を祝して、世界中のウエスティ オーナーさんがコメントを残しています。
マルコムさん、人生の宝物をありがとう!
レスキューウエスティを8頭飼っています。ウエスティ犬種大好き!
一生、ウエスママ!
ウエスティは永遠です。犬はすべて好きだけどウエスティにはハートを盗まれました。
1982年以降、ウエスティを飼って今、5,6,7番目のウエスティと暮らしていますが、家族を入れると25頭のウエスティを飼っています。
26年のウエスティライフでウエスがいなかったのは2週間だけ。
素晴らしい犬種を世に送り出してくれて敬礼!
うちのウエスティはマルコムさんんから名前を貰ってマルコム
ウエスティ大好き 他の犬種は考えられない
今日はあなたのウエスに追加ハグして、お気に入り散歩して、おやつを上げましょう!
この人によってわたしの人生は変わった。
35年間もの間、ウエスティに飼われていた飼い主
一度飼ったら、ずっとウエスティ
14歳の我が子がクリスマスに亡くなりました。寂しいよ。
6年前の今日、我が子を亡くしました。
ウエスティなしの人生は考えられない
パブに連れていった、いや我が犬に連れて行かれた
ありがとう!
一番右の子はうちの子みたい
毎日がウエスティデーさ
ポルタロックテリア?
彼はレジェンドだ
ちょっと遅れましたが、ウエスオーナーの皆さん、またはウエスティファンの皆さん、この日を記念してお近くのウエスティを抱きしめてあげてください!
おまけ
この方は、現在のマルコム家のご当主で19代目のロビンさんです。マルコム大佐の曾孫さんにあたります。

以前、マルコム家を訪れ、ご当主自ら当時のウエスティ ケネルをご紹介いただくという幸運に恵まれました。
日本から来た人は初めてと言うことで大変光栄でした。
