ようやく暑さが和らぎ、久しく忘れていた風の心地良さを感じる季節になりました。
高原を訪れていますが、今週は現地で多彩なドッグライフスタイルを垣間見ています。
ガンドッグオーナーの友人に誘われてお邪魔したのは連休で犬合宿をしている方達の集まり。
熱量と体積が圧巻な大型犬が10頭以上も走り回る様子だけでも凄い光景なのに
親戚再会、群れでの運動、トリミング、飲み会、と延々と続くドッグウイークエンドは
オーナー、ハンドラー、ブリーダーが合流して素敵さ大爆発のドッグワールド。
比べて足下のウエステイ、ちっちゃ。
でも物怖じすることなく平気で混ざってたアンシュナ、良し!
そこで珍しい犬種を見る機会がありました。
ウエステイと似た大きさの白い犬。こちらはハバニーズという中南米原産の犬です。
日本では珍しく昔テレビで見たことがある位でした。
お顔はウエステイより造作が小さめです。
性格は明るくかわゆし。
高原に来るとドッグカフェなど行きません。
観光地化して大混雑しているお店や地域を回避しておりますが、
此処は今週末オープンしたドッグカフェで、知人2人から別々に紹介されて行ってみました。
こちらはやはり大型犬を飼う方が高原移住してオープンした素敵な空間でした。
こちらは散歩の途中で出逢ったエール君、イギリス生まれで日本にやって来たゴールデン。
飼い主さんも高原ドッグライフが充実しておられるようでした。
アンシュナも高原ライフスタイル満喫中です。